ランニングで試行錯誤

最後のサウナから1か月 本当に僕たちの住む世界ってあっという間に変化してしまう。そのことを痛感してしている。3か月前はサウナに行けなくなる状態になるとは全く思っていなかったし、日本にコロナウィルスが入ってきてからもサウナ …

ツバメの巣 とげとげ

いつもの駅で 4月も下旬に入り少しづつ暖かくなってきた。今年はコロナウィルスのため、花見も何もなく休日もほぼ家でじっとしている。そのため季節を感じる機会も少ないが、それでも通勤途中でツバメの姿を見た時は心が弾んだ。 「あ …

経済と環境 「仁義なき戦い」を思い出す

いろいろ考えさせられる 3ヵ月前は中国の国内問題だと思っていた今回のコロナウィルス騒動、その主戦場はヨーロッパからアメリカへと移った。日本でも不気味な増え方をしている。多くの発展途上国からは詳しい情報が伝わってこない。 …

四半世紀を経て突然意味が分かった

こたつから目覚めると… お酒を飲んだ後、気持ちよくグラスを置き、歯磨きをして、パジャマに着替え、「おやすみ」と家族へ言って寝室へ向かうことは・・・めったにない。 大抵は飲みかけのグラスをテーブルに置いたまま、歯を磨くこと …

代替となる快楽を求めて

コロナショック サウナショック 妻に「サウナはしばらく止めておいたら」と告げられて2週間。彼女の言ったことの正しさを証明するかのように兵庫県内の感染者が増え続けている。 大阪と比べるとまだ少ないけれど、私の住む兵庫県南部 …

これからどうしよう

ボーダレスワールド 大学時代、僕は大前研一の本をよく読んでいた。当時世界的経営コンサルタントマッキンゼーのCEOとして世界中を飛び回りながら、彼は多数のビジネス書を執筆していた。交通や通信の発展は国境という概念を無くし、 …

一番美しい空

宮崎の美しき女医さん 妻と「7ルール」の録画を観る。この番組は、素敵な女性が真摯に働く姿を見せてくれ、いつも見終わった後気分がよい。 先日、去年の秋に放送された宮崎のフライトドクターの活躍を見た。ドクターヘリに乗って救命 …

大人の義務教育…瓶ビール大

テレビはそれほど見ないが… 過去の記事を読み返していて「僕はテレビはあまり見ない」と言う割にはテレビから派生した話題が多いことに気が付いた。少し言い訳します。 確かに能動的にはそれほど多くの番組を見ない。大相撲・ニュース …