資格取得

必要最低必要 先日新たな資格を取得しました。今ままで取った資格の中で一番短期間で簡単に取れるものでした。 運転免許は教習所で1ヶ月、教員免許は大学で4年、英検1級は受験を意識して勉強を始めて2年、全国通訳案内士は英検1級 …

自分らしく生きる

職員室で 2024年の出生者数が70万を下回りそうだと新聞に書いてあった。団塊ジュニアである私たちの世代の3分の1に近い数である。人口減少は本当に進んでいくのだと実感させられる。 子供の数は減っても大学の定員は変わらない …

政見放送を見た日

出かける前のNHK 私は世間とずれている人間であると自分でもよく思います。そのことを嫌が上でも痛感させられるのは、周りが芸能人やスポーツ選手の話をするときです。私はまわりの話についていくことができないのです。誰もが当たり …

セカンドカー?

2021年秋 3年前の秋、私は何気なくネット検索にある言葉を入れ、その結果を見て狂喜しました。入力した言葉は「デッキバン モデルチェンジ」、検索結果には2021年12月の文字が見えたのでした。 あの人気のないデッキバンが …

サバティカル

相変わらず 私は恵まれた環境にあると思います。それはこのブログを書き始めた5年前にも感じていたことです。 健康、家族、人間関係、仕事、趣味、全ての面において私は不自由を感じていませんでした。それなのに私の心はいつもモヤモ …

覚悟はしていたが

作品のある店で 8割方覚悟はしていたことでありますが、はっきりと知ってしまうとやはり動揺してしまうものです。自分の無意識の中で知ることをできるだけ先延ばしにしようとしていたことを知ってしまいました。 先日妻と二人で電車に …

令和六年九月場所

大相撲が好きになって以来、九月場所があるから夏休みが終わる寂しさに耐えられると思うようになりました。そんな心待ちにしていた九月場所も一瞬で終わってしまいました。 7月場所は時間休を取るなどして、幕内の取り組みをかなりテレ …

出会いと別れ

新車購入 「そろそろ車を買おうか」妻にそう言ってバスに乗りディーラーを巡ったのは次男が歩き出した頃であったと記憶しています。 長男が生まれた時、私たちは明石に住んでいました。市内でも交通至便な場所であったため、ほとんど乗 …

更年期か?

9月場所中なのに 私は毎週土曜日にこのブログの記事を更新することにしている。かつては週に2〜3本書いていた時期もあったが、ここ1年半は週1回土曜の更新となっている。 たいていは水曜か木曜の夕方に1時間ぐらい作文をして、必 …