今までの道のり 土曜になると街の魚屋によくいきます。店先で旬の魚を眺めながら「この魚は私に料理できるのだろうか」などと考えるのが楽しいのです。 私の住む地域の魚屋には、1年を通じて播磨灘でとれたタコが並びます。兵庫県は全 …
カテゴリーアーカイブ: サイドFIRE
地図を見ながら
今月末の試験 例年なら8月中旬に行われる「全国通訳案内士」の1次試験も、今年はコロナ禍の影響で、9月下旬の受験となります。今、私は2週間後に迫った試験に向けて最後の詰め込みを行っています。 科目別に分かれたテキストを流し …
命の消費
私の自由時間 最近時間の経過が異常に早く感じられます。 「ああ、もう日曜日も終わりか」と思っていたら、すぐに週末がやってきて、土曜日の早朝、このブログを書いています。 最近では記事を書くのは週1回程度で、それは土曜の朝に …
忙しいけど…
自由時間 普段の生活の内で、自分の自由になる時間を考えてみます。 平日は朝7時に家を出て仕事に行き、夕方7時から9時の間に帰宅をします。土日祝日は基本的には仕事がありませんが、月に2日ぐらいは半日程度仕事が入ることがあり …
ワクワク
2年間を振り返る 最近ワクワクしている。生活の全体を通じて気持ちが明るい。調子がよいこの時期に、ブログを書き始めてから今までの私の変化を振り返ってみたい。 私がブログを書こうと思ったのは3年前、実際に書き始めたのは2年前 …
一線を超えた?
明石焼きとの関係 私と明石焼きとのこの一年間の関係を簡単に記してみます。