大人の義務教育…瓶ビール大

テレビはそれほど見ないが… 過去の記事を読み返していて「僕はテレビはあまり見ない」と言う割にはテレビから派生した話題が多いことに気が付いた。少し言い訳します。 確かに能動的にはそれほど多くの番組を見ない。大相撲・ニュース …

何かにすがりたい気持

モヤモヤと不安と 朝早く目が覚め、そのまま眠れない時がある。起きた瞬間から心はモヤモヤしている。目覚ましの鳴る時間まであと2時間はある。「仕事が忙しいから少しでも睡眠をとらないと」そう思う時は大抵眠ることができない。言語 …

なくなりつつあるけど素敵な風習

お酒をご馳走になった 今日は木曜日。仕事が終わり、いつもの立ち飲みへ行く。 店内には客が3~4人。その中に郵便局勤務のK君がいた。彼は、この店の常連で私と仲が良いWさんに連れられて来るうち、一人で店へ来るようになった新た …

食料の未体験ゾーンで葛藤

夕方6時半の茎ワカメ 1月のある休日の夕方、妻が買い物から帰ってきた。買い物袋から取り出される数パックの茎ワカメを見る。今年も茎ワカメの旬がやってきた。が、茎ワカメを魚屋に買いに行き佃煮にするのは、毎年僕の仕事。 「今年 …

台北の夜市で思ったこと

夜市で夕食の後、別の夜市へ 台湾旅行の3日目、士林夜市で夕食を済ましホテルへ帰宅したもののまだ飲み足りない。小腹も少し空いている。 妻と子供たちはホテルのwifiを使って動画を見たりゲームをしたり。もうホテルから出ていく …

会話が無い 会話が続かない?

心配しなくてもよいことを心配してしまう こんにちは。大和イタチです。 自分の性格がなかなか好きになれません。もう40代半ばなのだから、好きも嫌いもなく、おそらく残りの人生もこの性格と付き合っていかなくてはならないのでしょ …