モヤモヤの元を1つ取り去る

県境を超えざるを得ない コロナが流行りだしてから県外に出ることは極力避けてきたが、今日は仕方なしに梅田まで行き、今帰宅した。 生まれて初めての実用英語検定の受験、1次試験は地元で受験したが、その際配布された解答用紙に2次 …

驚くほどできることが少ない

一日自由に使えたらなあ… 仕事が忙しい時期は、休日出勤を行ったり、休みの日でも自宅で仕事を行うことがある。仕事を行いながら思う「休日ぐらいゆっくり休みたいなあ」。 そうは思うものの、同僚や上司たちも当たり前のように仕事が …

怠惰な一日 自分を許す

ブログを書きながら自己嫌悪 前回の投稿「休日の焦り」を書きながら自分に対し悲哀を感じてしまった。心を整えるためのブログであるが、書いていて気づかされる自分の闇に心を乱されてしまう。これも上昇する前の底のようなものだと思い …

車内で何しよう?

親孝行ドライブ 妻の両親は共に80歳を超え、現在は2人で暮らしている。義理の父は免許を返納し、買い物はもっぱらバスに乗って近くのスーパーまで出かける。 二人ともスマホやパソコンを使って注文し、宅配してもらうようなリテラシ …

片づけをすると心が楽になりそうな気がする

妻の買ってきた本 去年の秋ごろ、妻がよく「ブックオフに行きたい」と言っていた。 「なんで?」と聞くと、「片付けの本が欲しい」とのこと。なんでも近藤麻理恵という片付け界のカリスマがいて、彼女のやり方で片付けると人生まで変わ …

スミスタワー

ワシントン州シアトル こんにちは、大和イタチです。仕事でアメリカに来ています。 滞在場所は西海岸北部、ワシントン州シアトル。多くの日本人にとって、この街の名前はイチローの活躍したシアトルマリナーズと結び付けられていると思 …