こんなにブームだった?
毎日感じるモヤモヤをどうにか消し去り、分相応の幸福感を得たい。心を整えるためにブログを書いています。
大和イタチです。
最近読み始めたマンガ「サ道」の影響で、「ととのう」を味わおうと、安易な気持ちで、予習をさぼったまま行った前回のサウナ。ととのうどころか、沢山の疑問を私の前に提示してきました。
“サウナのことが頭から離れない” の続きを読む幸せについて考えてみよう
毎日感じるモヤモヤをどうにか消し去り、分相応の幸福感を得たい。心を整えるためにブログを書いています。
大和イタチです。
最近読み始めたマンガ「サ道」の影響で、「ととのう」を味わおうと、安易な気持ちで、予習をさぼったまま行った前回のサウナ。ととのうどころか、沢山の疑問を私の前に提示してきました。
“サウナのことが頭から離れない” の続きを読むこんにちは、大和イタチです。
目の前にかかったモヤモヤを消し去り、分相応の幸福を手にするためにブログを書いています。書き始めて1週間がたちました。何となく、気持ちを文にすることに慣れ始めています。
今年の春から週刊モーニングを読み始めました。本屋さんが好きで2日に1回ぐらい立ち寄りますが、マンガのコーナーへはあまり足が向かないほうです。3月のある日たまたまマンガ雑記の売り場に行くと、店頭に並んでいる冊数の少なさに少しショックを受けました。今から20年ぐらい前のそのコーナーを知るものとしては、種類や積み上げられた冊数が当時の3分の1以下になっていると思ったのです。そして、気が付いたらその中の1冊を手にレジへ向かっていました。それがモーニングでした。
“いつの日かサウナで幸福感を得るために” の続きを読むこんにちは、大和イタチです。書くことで心のズレを直し、分相応な幸せの実感を取り戻そうとしています。ブログを書き始めて、自分の心を見直す中で、自分が今まで尻込みしていたことにも挑戦してみよう、そんな気分になりました。今日はその報告です。
仕事で知り合ったオーストラリアの青年「童くん」(彼の日本語のニックネーム)に3週間ほど前、「僕の誕生日を祝ってBBQするから来ない?」という誘いを受けました。聞くところによると、彼が日本での仕事を通じて知り合った友人や、飲み屋で知り合った仲間たちが集まるそうです。基本的にオーストラリアを中心とした外国人で、日本人も英語が話せる人たちです。
“緊張のBBQパーティー” の続きを読む1日中続いた雨も未明には降りやみ、今朝は雲の合間から日差しが見えています。
駅から職場に行く道、約800mぐらいの間に、雨に打たれて歩道に落ちた街路樹の葉を掃き集めている人を何人か見ました。お店の従業員が自分の店の前を掃除していますが、中には誰の場所でもない部分の落ち葉を掃除している方もいます。
たいていそういう方は、おじいちゃんかおばあちゃんです。平日の朝、自由に時間を使うことのできる人は限られてきますが、腰が曲がった老人がほうきや火ばさみを手に公共の場所を掃除する姿を見ると、感謝の気持ちが湧き上がってきます。
“自分と自分以外の人のために” の続きを読むここ数年ずっとモヤモヤを抱えながら生きています。家族も仕事も趣味を恵まれていて、もっと幸福を感じる資格があるのに。分相応の幸福感を取りほどすために、ブログで心の整理をします。
こんにちは、大和イタチです。いつも通勤しながらi-pod何か聴いています。主に語学やニュースなのですが、今日はジューダスプリーストのDefenders Of The Faithを聴きながらの通勤です。これは私がJudasの中でも最も好きなものの1つです。1曲目のFree Wheel Burningから、4曲目のSentinelへの流れは、何度聴いても新鮮で、このアルバムを聴き始めて四半世紀以上経つのですが、いまでも鳥肌が立ちまくります。
“好きなものにハマる前後” の続きを読む6月にしては晴れの多い日が続いていましたが、大和イタチの心はモヤモヤが続いております。昨日からようやく梅雨に入ったようで、今朝は朝からしとしとと雨が降っています。天気予報によると、台風が明日にかけて接近中とのことです。
そういえば去年の今頃、西日本は大雨に見舞われ、岡山や広島や愛媛では大きな災害に見舞われました。「瀬戸内気候は少雨乾燥で、そのためこの地域にはため池が発達した」学校でこういう風に教わった記憶がありますが、そんな話が嘘のような大雨に見舞われました。
川が氾濫して水につかった平地や、裏山が崩れて土砂に埋まった集落の画像を見てあることが頭に浮かびました。
“雨を眺めながら考えたこと” の続きを読む今から6~7年前、通勤電車の中でちょっとした調査を行ったことがあります。大したものではありませんが、電車のドアからドアまでの1区画7人掛けのシートに座る向かい合わせ12~3人の人たちがそれぞれ何をしているのか調べてみたのです。新聞や本を読む人、目を閉じたままの人、お話をしている人、ビールを飲んでいる人、アイスを食べている人。様々な人がいる中で、スマホを触っている人が目につき始めたので、その数を記録していきました。手帳の日付の欄に14分の何人という風に毎日つけていたのですが、しばらくしてやめてしまいました。理由はほとんどの人がスマホを触り始めて、記録の項目に変化がなくなってきたからです。
“画面の先に幸せを探すべきなのか” の続きを読む職場の近くのコンビニに入ろうすると、左上のほうから騒がしい雛の鳴き声が聞こえてきます。「あっ、今年ももうこの時期が来たんだ。来年こそ巣作りするところから観察してやろう」、そう思うのですが、視線がいつも下を向き加減なせいなのか、雛の声によってはじめてツバメの存在に気が付きます。
“ツバメの子育てを見て考えること” の続きを読む本当は幸福を強く実感してもよいはずなのに、なぜかモヤモヤがかった毎日を送ってます。人生も願わくば折り返し地点であろう場所を過ぎ、「このままずっとモヤモヤ生活をおくるのかい?」そんな内側からの声に押され、ブログで気持ちの整理をすることにしました。
“折り返し?” の続きを読むこんにちは、大和イタチです。
「十分恵まれているにも関わらず、心からの幸せを感じられない」そのズレを調整するためにブログを始めました。第1回を書き終えて読んでみました。気持ちの整理をノートにしていた時は、メモや箇条書きで終わっていましたが、タイトルと段落をつけた文章を見ると、何となく頭の中も整理されているような気分になるので不思議な感じがします。
“もやもやフィルターのせい?” の続きを読む