出来そうでできないこと
他の人から見れば簡単にできそうであっても、本人にとってはなかなかできないことがあります。私にとってそんなことの代表選手は「休日を何もせずに心から楽しむこと」です。
「そんな簡単なことができないのか」と自分でも思いますが、こうして文章を書き続けるうちに、これが一筋縄ではいかない問題であると気付き始めました。
「ただ単に何も忘れて楽しめばよいのでは」と普通の人は思うかもしれません。私もそう思います。しかし、いざ行動する段階になると強い抑制がかかるのです。その抑制とは、一人旅先で何か高価なものを食べようとしたとき「私だけいい思いをすることはできない」とためらったり、旅行中も語学や読書を行ったりすることです。
せっかくの休日の旅行です。ハレの日にはそれに合った過ごし方があるはずです。私は、そのような日にも普段のルールを当てはめようとして一人でモヤモヤしているのです。
“頭を空に” の続きを読む